年間行事

  • Home
  •   »  年間行事

入園式(4月頃)

新しく入園する子どもたちの入園式、進級する子どもたちの進級会を行います。
○年度の入園式では、年長さんの子どもたちが、ドキドキしながら、お祝いの歌をプレゼントしてくれました。

各組の懇談会(5月頃)

子どもたちもようやく慣らし保育を終えて保育園になれてきたころに、保護者の方と保育士で懇談会を行っています。保育園での保育の様子をお伝えしたり、子育てに関する情報交換、ふだん不安に思っている悩みを保護者の方同士で解決していただく場にもなればと思っております。

夏祭り(7月頃)

毎年、夏祭り当日に向けて、子どもたちが飾りつけや出し物などの準備をハリッキって行う姿が見られます。当日は園庭いっぱいに出店や出し物コーナーが並び、子どもたちや保護者、近所の家族連れなどでにぎわいます。

お楽しみ遠足(9月頃)

保護者の方と一緒に、バスに乗ってお出かけ。〇〇公園でのピクニック、博物館、プラネタリウムなど、年度によって行き先が異なります。非日常の体験に子どもたちはワクワクドキドキしています。

タイトルが入ります

上記のように、とくに紹介したい行事などを掲載しておくと、保護者の方に園の取り組みが伝わります。
お問い合わせ